アプリで広告非表示を体験しよう

家庭でカンタン☆羽付き餃子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
セシるん♪
コツさえ覚えれば簡単です!!羽根でボリュームアップ☆お家でお店の餃子を再現できます(*^∀^*)v

材料(3~4人分)

餃子の皮(30個ぐらいかな)
人数分
挽肉(できれば餃子用)
150g程度
キャベツ(水切り命)
4~5枚
ニラやネギ(有るとイイかも)
適量
生姜
少々
にんにく
1かけ
ターメリック
少々
その他スパイスお好みで
適量
お湯
カップ1~1.5
水+小麦粉+片栗粉
カップ1~1.5
ごま油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    挽肉に生姜・スパイスを混ぜ細かく切ったキャベツ(水切り)も混ぜる。タネが基本なのでしっかり混ぜて寝かせておく。皮は大判を使用。
  2. 2
    油をひき熱くなったところで順番に並べて行く(5ミリ間隔)
    焦げ目がつきそうなぐらいでお湯をカップ1程度入れてフタをする(強火)
  3. 3
    水分がなくなる前に更に(溶き水)を入れて再・強火で焼き上げる。今回は溶き水(水5:粉1:粉1)にウコンを入れました。

おいしくなるコツ

ポイントは粉を溶いた水をたっぷり入れて強火で焼き上げる!!(コレでもかちゅーくらい火加減UP)水分が無くなって焦げ目が付いたらごま油を廻しかけて仕上げます!!

きっかけ

こんがり&ぱりぱりの羽付きが食べたくて工夫した末のレシピです。

公開日:2010/11/16

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉
料理名
パリパリ美味しい餃子

このレシピを作ったユーザ

セシるん♪ 簡単にパパッと作れるが基本です。それで“美味しい”を発見しながら、かつヘルシー&節約料理を目指しています。常に勉強ですね★ヾ(*^ワ^ *)/こちらもよろしく♪  https://plaza.rakuten.co.jp/capri6832/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする