アプリで広告非表示を体験しよう

わりしたから作る!簡単すきやき レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆたろー❥❥
具材とたれを入れてぐつぐつ煮込むだけ!わりしたは家にある調味料で簡単に作れるのでもう買わない!とっても簡単でリッチな気分♪

材料(4人分)

▼わりした
●醤油
100cc
●みりん
100cc
●酒
100cc
●水
200cc
●顆粒だし
4g
●砂糖
大さじ4
▼具材
牛肉
400g
長ねぎ
1本
白菜
1/4
木綿豆腐
1丁
しらたき
1袋
しいたけ
4個
えのき茸
1袋
つける用の卵
4つ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料をあらかじめ切っておく。
  2. 2
    鍋にわりしたの●を全て入れて温める。
  3. 3
    温まった割り下の中に火が通りにくいものから具材を入れぐつぐつ煮込んだら完成!

おいしくなるコツ

2人分作る場合は1/2量で調理して頂くと作れます。 しらたきは切って煮込むと食べやすいですよ^ ^

きっかけ

お中元で上州和牛を頂いたので作りました。

公開日:2020/08/04

関連情報

カテゴリ
すき焼き牛バラ肉牛小間肉・切り落とし肉簡単夕食

このレシピを作ったユーザ

ゆたろー❥❥ 私・夫26歳、娘3歳のおうちごはん♪ 上手に出来たごはんの記録用。 時々ダイエットメニューが登場します。゚(゚´ω`゚)゚。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする