アプリで広告非表示を体験しよう

お子様も!ゴーヤーのツナサラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
即日承認!はなこっち
苦手な方が多いゴーヤーですが、ツナサラダにすると苦みも少なく、お子様でも美味しく食べられるのでおすすめです!
みんながつくった数 2

材料(3〜4人分)

ゴーヤー
中サイズ1本
ツナ缶
1缶
マヨネーズ
大さじ2
醤油
少々
1つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゴーヤーは縦に半分に切り、中の白いワタと種の部分をスプーンでそぐように取ります。
    苦みが苦手な方は白い部分が残らないように綺麗に取ってください。
  2. 2
    スライサーで薄切りにします。
    (半円状の薄切りになります)
  3. 3
    塩1つまみを加え、塩もみして水分をよく切ります。
  4. 4
    ツナ缶、マヨネーズ、醤油を加えてよく混ぜたら出来上がり。

おいしくなるコツ

塩もみする時によく水分を切ると、苦みが減ります。 ツナ缶はオイルタイプの物の方がコクがあり美味しいですが、カロリーが気になる方はノンオイルの物でもOK。

きっかけ

ゴーヤーが全国的にも使われるようになってきましたが、チャンプルー以外の食べ方がしたくてサラダにしてみました。

公開日:2020/03/25

関連情報

カテゴリ
ゴーヤ

このレシピを作ったユーザ

即日承認!はなこっち ☆いただいたつくレポは当日中の承認を心掛けております☆ 料理大好きな主婦です。一日中キッチンにいる事もあります。 とくに手軽にできるサラダ、和え物類が好きで、1食につき何品も作ります。 写真撮影が下手で美味しそうに撮れないのですが、日々新しいレシピに挑戦しています。 どうぞよろしくお願いいたします。

つくったよレポート( 2 件)

2020/08/17 19:33
スライサーで簡単に美味しく出来ました。
あやまんJP
2020/07/22 20:49
苦味がほとんどなくて、家族にも大好評でした♪
ひかちゅー

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする