アプリで広告非表示を体験しよう

和風 サケのムニエル レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
とまと☆サラダ
シメジをみたら梅干が食べたくなったといわれて作ってみました。

材料(2人分)

サケの切り身
2切れ
玉ねぎ
1/2個
シメジ
1/3
梅干
3個
しその葉
4~5枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎをスライス、シメジは石づきを取って分け、テフロン加工のフライパンなら油をひかずに蒸し焼きにする。
  2. 2
    梅干の種を取りみじん切りに、しその葉も2mm×5mmほどの短冊切りにし、火の通った①に和える。
  3. 3
    サケの切り身に小麦粉をまぶし両面しっかり焼く。
  4. 4
    器に盛り付け。③の上に②を乗せて完成♪

おいしくなるコツ

梅干によって塩加減に差があるので、味見しつつ個数は調整してください。サケにもともと塩味がついていたら梅干すくなめ、しその葉でしっかり風味がでます。もしくは、梅干を1番ほど水につけて塩抜きするのもありです。

きっかけ

しめじをみてたら梅干が食べたくなったと突然いわれてつくってみたら意外と好評だったので投稿しました。

公開日:2012/12/23

関連情報

カテゴリ
鮭全般しめじ
料理名
和風ムニエル

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする