アプリで広告非表示を体験しよう

簡単なふきの炒め煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
popotan33
簡単なのでお弁当用に^^

材料(2人分)

ふき
200g程度
ちくわ
2本
めんつゆ
大さじ2~3
ごま油
大さじ1
鰹節
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ふきは筋を取って、4センチ程度の長さにカットしたら水にさらしてアクを抜く。

    ちくわは縦半分にカットしたら、斜めに切る。
  2. 2
    フライパンにごま油を熱し、水気を切ったふきを中火で炒める。
    全体に油が回ったら、ちくわも入れて炒める。
  3. 3
    火を弱め、めんつゆを加え
    全体に絡めるように炒める。

    少し煮詰めたら、器に盛り付け鰹節を振りかけたら完成です。

おいしくなるコツ

コツもなく、とっても簡単です 鰹節はなくてもOKですが、あった方が風味が良くてオススメです

きっかけ

いただきもので、簡単に調理してみました

公開日:2012/07/30

関連情報

カテゴリ
ふき
料理名
ふき

このレシピを作ったユーザ

popotan33 料理勉強中です。 簡単なメニューが多いです^^;

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする