お弁当に簡単ですぐできる・・・きつね丼♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
オクハマモ
簡単にすぐできるので、お弁当に最適です!もちろん、夕食やランチにも、安上がりで美味しいのでおすすめです!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

すしあげ
4枚
2個
●水
150cc
●酒・みりん
各大さじ2
●しょうゆ
大さじ1.5
●顆粒だし
小さじ1弱

作り方

  1. 1
    ●の材料と食べやすい大きさに切った油揚げを火にかけ、水分が1/3位になるまで弱火で煮ます。溶き卵を流しいれて8割火が通ったら出来上がりです。盛り付けてから小ねぎを散らします。

おいしくなるコツ

今日はお弁当用に作ったので、水分を飛ばしてから卵を入れてます。卵もしっかり煮ていますが、おうちで食べる時は、だしをの量を多めに、卵も半熟が美味しいです。

きっかけ

忙しい朝のお弁当作り、簡単にできて冷めてもおいしいきつね丼を作って、お弁当に・・・

公開日:2011/03/25

関連情報

カテゴリ
その他のどんぶり
関連キーワード
お弁当に簡単ですぐできるきつね丼 きつね丼 節約どんぶりレシピ すぐできるどんぶり
料理名
きつね丼

このレシピを作ったユーザ

オクハマモ 短時間で栄養バランスの取れたメニュー、手抜きでも手抜きとバレナイ(笑)食事作り・・・安くても豪華に見えて美味しいもの・・・悪戦苦闘の日々は続きます・・・ ブログもやってます♪ お時間のある時に覘いてね! http://plaza.rakuten.co.jp/mokohamoko/

つくったよレポート( 1 件)

2014/12/03 18:59
ランチに!お揚げとたまごがご飯にあいますね。
こぐま座ポラリス
いつも冷蔵庫にストックしたあるような材料でできるのでお手軽ですね。 レポ、ありがとうございます♪ 美味しく作って頂いて感謝です☆ 素敵な画像をありがとう♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする