卵焼き器で焼く!魚肉ソとHMのアメリカンドッグ風 レシピ・作り方

卵焼き器で焼く!魚肉ソとHMのアメリカンドッグ風
  • 5分以内
  • 100円以下
kikiれしぴ
kikiれしぴ
揚げずにヘルシー、卵焼き器で焼いて作る簡単アメリカンドッグです。
卵は使わず、1回で焼ける分量にしています。
子どもさんのおやつやお弁当に、おつまみにもどうぞ。

材料(1~2人分)

作り方

  1. 1 魚肉ソーセージを卵焼き器の縦の長さに合わせて切っておく。
    ☆の材料を混ぜて生地を作る。(計量カップにホットケーキミックス50cc迄入れ、牛乳30cc加え混ぜると計量要らずで楽です)
  2. 2 卵焼き器に薄く油を塗り、中火で加熱し生地を全体に流し入れる。
  3. 3 生地の一部からフツフツと穴が出てくる状態になったらすぐに火を止めて、左端から2〜3cm位の位置に魚肉ソーセージを置く。
    左端から素早く巻いていく。
  4. 4
  5. 5 巻き終わったら弱火で加熱し、蓋をして2〜3分程度たまに転がしながら焼く。

    ※サクッとした仕上がりが好みの場合、ここでサラダ油大匙1杯(分量外)を入れて揚げ焼きするとより本格的です
  6. 6 生地に火が通ったら完成。

    ※カットしてケチャップをかけると、お弁当のおかずにもピッタリです。

きっかけ

簡単に朝のお弁当作りを済ませたい!という思いから。 1回で焼き終える分量にするため卵を使用せず、マヨネーズを入れて調整してます。

おいしくなるコツ

✳卵焼き器に流しやすくするために、生地をゆるめにしています。もっちり食感よりもサックリ食感の方がお好みの場合は、入れる牛乳の量を減らして下さい。 *中にチーズやケチャップ等も入れて焼いても美味しいです。

  • レシピID:1850020526
  • 公開日:2021/06/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のお弁当(子供用)簡単お菓子ホットケーキミックス作り置き・冷凍できるおかずすきまおかず
関連キーワード
魚肉ソーセージ 揚げない アメリカンドッグ 卵を使わない
kikiれしぴ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る