本当は塩派(笑)が作った、ほんの~り甘い卵焼き☆ レシピ・作り方

本当は塩派(笑)が作った、ほんの~り甘い卵焼き☆
  • 約10分
  • 100円以下
はるきっちー
はるきっちー
マヨネーズでふんわり感が長持ちして、お弁当に最適な卵焼きです!ほんのりとした甘みが、味の濃いおかず・塩辛いおかずが多い日の良い箸休めになりますよ♪

材料(1~2人分)

  • 2個
  • 砂糖 小さじ1
  • めんつゆ (3~2倍濃縮) 小さじ1
  • マヨネーズ 小さじ1
  • 小さじ2
  • 油 (オリーブ油・ゴマ油など) 適量

作り方

  1. 1 ボールに卵・砂糖・めんつゆ・マヨネーズ・水を入れ、菜箸でほぐします。

    ※小さじを使って入れる時は、材料の上から順に入れると途中で洗わず1本で効率良く行えますよ♪
  2. 2 マヨネーズは混ざりきりませんが大丈夫です。焼く工程で溶けてわからなくなります♪
  3. 3 フライパンを熱し油を入れ3回位にわけて卵液を注ぎながら焼いていきます。水が入っているのでフライ返しの使用をおすすめ!

    ※我が家は20cmの丸フライパン使用で2~3回にわけてます。
  4. 4 お好みの大きさに切って出来上がり!
    家で食べる時は切らずにそのままでも(笑)

    ※お弁当用なら4~5切れ取れます。

きっかけ

お弁当に毎日入れるようになり、全体の味のバランスで時には甘い卵焼きも必要と思い作りました。旦那さんは甘いだし巻き派ですが、作り手の私は塩派。なので卵焼きは結婚以来10年塩味ですw。そんな私が許せる範囲で作った初めての甘い卵焼きです(笑)

おいしくなるコツ

マヨネーズを入れることで、時間が経っても固くボソボソとならずふんわりやわらか。卵液がやわらかめなのでフライ返しを使ってきれいに巻いて下さい♪

  • レシピID:1850007157
  • 公開日:2016/03/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼きお弁当のおかず全般
関連キーワード
ふんわり 甘い卵焼き 甘さ控えめ マヨネーズ
料理名
ふんわ~り甘い卵焼き☆
はるきっちー
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る