アプリで広告非表示を体験しよう

れんこんのチーズ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
りわ♪polka dots
母から教わった、れんこんの洋風おかずです!

材料(2人分)

れんこん
1節
酢水
水1カップ+酢大さじ1/2
サラダ油
適量
塩こしょう
適量
とろけるチーズ(ピザチーズでも可)
スライスチーズだと2枚分
いりごま
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに酢水を作っておく。
  2. 2
    れんこんの皮をむき、厚さ5mm弱の輪切りにする。
    直径が大きいれんこんの場合は、いちょう切りでも良いです。
  3. 3
    1の酢水に2のれんこんを入れ、10分ほど浸す。
    その後、れんこんをザルに上げ、流水で軽く洗い、水を切る。
  4. 4
    耐熱のお皿に3のれんこんを入れ、ラップをして、500Wのレンジで1分加熱する。
  5. 5
    フライパンにサラダ油を熱し、れんこんを中火で炒める。
    油が全体に回り、少し色付いたら塩こしょうをして混ぜ、一度火を止める。
  6. 6
    スライスチーズをちぎりながら、れんこんに乗せる。重なって下の方にあるれんこんにもチーズを乗せる。
  7. 7
    フタをして、弱火で2分ほど蒸し焼きにしたら、器に盛り付け、お好みでいりごまをふりかけ完成!

きっかけ

れんこんを洋風にして食べたくて、母から教わりました。

公開日:2014/01/13

関連情報

カテゴリ
れんこん
料理名
れんこんのチーズ焼き

このレシピを作ったユーザ

りわ♪polka dots 簡単料理が大好きです♪ 私のレシピは家にあるもので手軽に作れるものが多く、ズボラ料理も多々あります(^^;) よろしければお試しくださいね(^-^) フライパン不要マヨ無しOK焦げない目玉焼きトースト(レシピID:1850003698) が、 れぽ20人超え、閲覧数46000回超え、お気に入り登録160人超え、印刷40枚超えしていました! 皆さんに感謝です♪ 2015.02.26

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする