アプリで広告非表示を体験しよう

柚子の果汁と皮入り!さっぱり系のザンギ♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
torezu
柚子をいただいたので、鶏のから揚げの味付けに使ってみました。
食べた家族皆が、これ合うね!とおかわり続出。
大根おろしとはまた違ったさっぱり感です。^^
みんながつくった数 1

材料(4人分)

鶏もも肉
大4枚
柚子
2個
みりん
大2
醤油
大2
片栗粉
1カップほど
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    柚子は皮をお湯で洗ってから、皮をすりおろし、種を取りのぞいて果汁も絞っておく。
  2. 2
    鶏肉は少し大きめの一口大に切る。
  3. 3
    ポリ袋に切った鶏肉、柚子の果汁、ゆずの皮のすりおろし、みりん、醤油を加えて、袋の上からよく揉みこむ。
  4. 4
    全体に味が染みるように、冷蔵庫で15分ほど置く。
  5. 5
    ボールに片栗粉を入れ、肉を一回分ずつ取りながら、粉を薄く全体にまぶす。
  6. 6
    180度くらいの油で、両面がきつね色になるまで揚げる。
    ※片面3~4分くらいが目安です。
  7. 7
    揚げたてをいただいて、完成!!

おいしくなるコツ

果汁を絞る時には、種を先に取り除いておくと、果汁が絞りやすくなります。 肉に火が通らないと危険なので、きつね色になるまで、しっかりと揚げてください。 レモンとはまた違った風味が楽しめるので、冬至の時期などにもおすすめです。

きっかけ

ザンギが好きな弟が「これ、めっちゃうまい」とおかわりした鶏のから揚げです。 柚子の果汁と皮が爽やかな風味を加えてくれるので、味付けもシンプルにしてみました。 レモンが苦手な方も、ぜひ柚子にチャレンジしてみてください。

公開日:2023/12/19

関連情報

カテゴリ
鶏のから揚げゆず
関連キーワード
柚子 冬至 から揚げ ザンギ
料理名
柚子の果汁と皮入り!さっぱり系のザンギ♪

このレシピを作ったユーザ

torezu 料理とスイーツが大好きです。 レシピがお役に立てれば、嬉しいです!! 個人サイトにも、載せておりますので、良ければご覧下さい。 https://torezu-cook.jp/ つくれぽをブログにても紹介させていただきますので、返信が送れる場合があります。 ご了承ください。 画像手順付きのURLはこちらから。 https://raku2.torezu-cook.jp/

つくったよレポート( 1 件)

2023/12/19 17:13
美味しく頂きました
ゆっさん!
皮がカリカリで、これは美味しい!^^柚子をいただいたので、ザンギに使ってみたんですが、柚子はさっぱりして良いですよね。ブログでもご紹介中です。Thanks!

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする