簡単にすぐできる定番ほうれん草のおひたし レシピ・作り方

簡単にすぐできる定番ほうれん草のおひたし
  • 約10分
  • 300円前後
かも00
かも00
ほうれん草で美味しい和風のおひたしを作ってみました。箸休めにもピッタリで体にもよいですよ。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 ほうれん草の根っこを取り除き、よく水洗いして5センチくらいに切って、耐熱皿に入れてラップを軽くかけてレンジで600w 3分程度加熱します。
  2. 2 加熱したら小鉢にきれいに盛り付けてポン酢、鰹節をかけて食べるまで冷蔵庫に少し入れて冷やしておきます。
  3. 3 食べる前に冷蔵庫から取り出して頂きます。

きっかけ

ほうれん草があったので、ちょっとさっぱりとした箸休めに作りました。すぐにできて美味しかったです。

おいしくなるコツ

茹でずにレンジ加熱なので栄養たっぷりです。 ポン酢でなく醤油でも美味しいです。

  • レシピID:1840034689
  • 公開日:2020/04/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ほうれん草のおひたしほうれん草かつお節(鰹節)
かも00
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る