アプリで広告非表示を体験しよう

レンジでゆでる手間要らず!ツナとほうれん草の煮浸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
torezu
簡単スピーディに出来ます。
ほうれん草はレンジで出来るので、ゆでる手間も要らないですし、余分な水分が抜けていきません。

材料(4人分)

ホウレン草
150g
シーチキン
1/2缶
1/3カップ
ほんだし(鰹顆粒だし)
小1
大1/2
醤油
大1/2
すりおろし生姜(チューブ入りだと楽)
少々
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ホウレン草は根元を落とし、ざく切りにしたら、水洗いし、ラップをかけて、レンジで2~3分加熱する。
    ツナは缶汁を切り、粗くほぐす。
  2. 2
    鍋に、水、ほんだし、酒、醤油、生姜を入れて煮立てる。
    ツナを加え、1~2分煮る。
  3. 3
    ホウレン草を加え、上下を返してざっと混ぜてから、火を止める。
  4. 4
    器に汁ごと盛り付ける。
    完成!!

おいしくなるコツ

ほうれん草は火が通っているので、煮過ぎないようにだけ注意して下さい。w

きっかけ

ほうれん草を消費するために、簡単スピーディに出来る煮浸しにしてみました。 汁ごと食べるので、栄養満点!

公開日:2012/04/29

関連情報

カテゴリ
ほうれん草
料理名
ほうれん草とツナの煮浸し

このレシピを作ったユーザ

torezu 料理とスイーツが大好きです。 レシピがお役に立てれば、嬉しいです!! 個人サイトにも、載せておりますので、良ければご覧下さい。 https://torezu-cook.jp/ つくれぽをブログにても紹介させていただきますので、返信が送れる場合があります。 ご了承ください。 画像手順付きのURLはこちらから。 https://raku2.torezu-cook.jp/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする