アプリで広告非表示を体験しよう

えびと野菜とえのきの山椒炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yumemeojo
あっさりしたごはんのおかずです。

材料(3~4人分)

むきえび
300g
大さじ2
こんぶだしの素(顆粒)
大さじ1/2
山椒粉
3振り
白すりごま
大さじ1
ねぎ
50g
ごま油
大さじ1
ピーマン
1個
パプリカ
2個
ロースハム
3枚
えのきだけ
100g
ゴーヤ (下ごしらえ済み)
50g
3倍濃厚めんつゆ
大さじ1
しょうゆ
小さじ1
片栗粉(水大さじ1)
大さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ピーマン、パプリカ半分に切ってそれを4等分。えのきは石づきを切って半分。ゴーヤは薄切りにし塩、砂糖をまぶし一晩置いたもの、ねぎ半月切り。
  2. 2
    ハムは扇に16等分。むきえびに酒をまぶしておく。
  3. 3
    むきえび5分経ったらこんぶだしの素、山椒粉を加える。よく混ぜる。
  4. 4
    すりゴマ、ねぎも混ぜる。
  5. 5
    フライパンにごま油を熱し、ハム、ピーマン、パプリカをいためる。
  6. 6
    よく炒め、油が回ったらゴーヤ、えのきだけを加えていためる。
  7. 7
    えのきだけがしんなりしたら、フライパンの真ん中を開け、④を入れる。えびに火が通るまで炒め、色が変わったら全体を混ぜて炒める。
  8. 8
    めんつゆ、しょうゆを加え、ひと混ぜし水溶き片栗粉を加え炒め、とろみが出たら火を止める。
  9. 9
    皿に盛る

おいしくなるコツ

⑥のときピーマンよく火を通してからゴーヤ加えてください。ゴーヤは火が通りやすいのでいためすぎるとやわらかくなってしまいます。⑨に練りわさびを少し加えますとお酒の肴になります。

きっかけ

むきえびが残っていたので畑の野菜ときのこをあわせました。

公開日:2011/09/03

関連情報

カテゴリ
その他のエビ
関連キーワード
ゴーヤ むきえび 炒め物 パプリカ
料理名
えびと野菜とえのきの山椒炒め

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする