アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐ステーキ☆しめじと玉ねぎの中華あん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
arisacchi
玉ねぎわんさか食べれる豆腐ステーキです。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

木綿豆腐
1丁
小麦粉
適量
玉ねぎ
1/2玉
しめじ
1/2株
☆鶏ガラスープの素
小さじ1
☆醤油
小さじ1/2
☆水
100g
片栗粉
小さじ1
水(水溶き片栗粉用)
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    木綿豆腐を半分にして更に厚みを半分に切って水切りしておく。玉ねぎはスライス、しめじは小房に分ける。
  2. 2
    豆腐に小麦粉をまぶしてこんがり焼き色をつけてお皿に盛り付ける。
  3. 3
    最初に玉ねぎをしんなりするまで炒め、しめじを加える。
  4. 4
    ☆の材料を加えて全体に味がまわれば水溶き片栗粉でとろみをつけて、2の豆腐にかけて完成。

おいしくなるコツ

豆腐はこんがり焼きいろつくと美味しそうです。

きっかけ

玉ねぎをたくさん食べたくて。

公開日:2020/08/04

関連情報

カテゴリ
豆腐ステーキ豆腐あんかけ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする