アプリで広告非表示を体験しよう

いろいろキノコの中華風マリネ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
fukuwajutu
いろいろなキノコを黒酢の香り豊かなマリネに。温かくても、冷めても、二度おいしいのでたっぷり作るのがおススメです。

材料(2~3人分)

お好きなキノコ
合わせて150g
長ネギ
1/2本
ニンニク
2片
鷹の爪
1本
酒(料理のための清酒使用)
大さじ3
黒酢
大さじ2
醤油
大さじ1
中華だし(ウェイパー使用)
小さじ1/2
ゴマ油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キノコは食べやすい大きさに切り分けます。(まいたけ、エノキ、しめじ使用)
    鷹の爪はヘタを取って種を取り出し、ニンニク、長ネギはみじん切りにします。
  2. 2
    フライパンにごま油とニンニク、鷹の爪、鷹の爪の種5粒くらいを入れて弱火にかけます。
  3. 3
    香りがたってきたらキノコを加えて炒め合わせます。
  4. 4
    キノコに油が回り、少ししんなりとしてきたら、★の調味料を加えます。
  5. 5
    キノコがくたっとしてきて、煮汁が少しとろんとしてきたら、黒酢を回しかけ、長ネギを加えてひと混ぜしたら、できあがり。
  6. 6
    温かいうちもおいしいし、冷蔵庫でしっかり冷やしてからも、おいしくいただけます。

おいしくなるコツ

黒酢を入れたら、よい香りがなくなってしまわないよう、ひと混ぜしてすぐに火を止めます。 椎茸、エリンギなど、どんなキノコでもおいしくできます。いろんな種類が入っていたほうが、歯ごたえや香りの違いを楽しめます。

きっかけ

キノコのマリネと中華風炒めの間を取った感じで作ってみました。

公開日:2013/03/24

関連情報

カテゴリ
その他のきのこガーリック・にんにく
関連キーワード
きのこ マリネ 中華風 ビールに合う

このレシピを作ったユーザ

fukuwajutu 食べ歩きとお料理が大好き。イタリアンが得意ですが、家族の健康のために主菜は和食や魚料理が多く、一汁三菜を心がけています。ちょっと手をかけた主菜と、簡単・時短の副菜の組み合わせが多く、日持ちするおかずをいくつか作って、お弁当にもまわしています。 育児に伴う食生活の変化、フルタイムワーママとなり食材宅配を利用しているため、現在はレシピ投稿をお休み中です。余裕ができたらまた、新しいレシピに挑戦します!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする