アプリで広告非表示を体験しよう

シャキシャキハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
よしこでよしお
つなぎは片栗粉です。肉の旨みをしっかり楽しめます。

材料(3人分)

合挽き肉
300g
玉ねぎ
半分
蓮根
15センチほど
片栗粉
大さじ1ほど
塩コショウ
モヤシ
一袋
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎをみじん切りにします。蓮根は半分は摩り下ろして、半分はみじん切りにします。上記をひき肉と片栗粉、塩コショウを入れて粘りが出る感じに混ぜ合わせます。そのまま30分ほど休めます
  2. 2
    休めたら、形を丸めて左右の手に右左右左と投げて中の空気を少し抜きながら丸めていきます。
  3. 3
    油大さじ1を熱したフライパンに最初は中火でこんがり焦げ目がつくように焼いて、ひっくり返して蓋をして、弱火にしてじっくり中まで火が通るように焼きます。
  4. 4
    もし、可能なら、中火で両面こんがり焼いて、オーブンで10分ほど200度くらいで焼くとジューシーです。
  5. 5
    肉を焼いた肉の油でもやしを付け合せていためて塩コショウをして添えて出来上がりです!

きっかけ

子供に野菜を沢山食べて欲しくて作りました

公開日:2011/02/23

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉
料理名
ハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

よしこでよしお 家庭の味です!普通の料理です。 素朴な普通の簡単で節約で野菜が取れる日常の素朴な料理を載せてます。 よろしくお願いします

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする