アプリで広告非表示を体験しよう

スペアリブのトマト煮込み♪(活力なべ使用) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みくんぽたろう☆
スペアリブを短時間で柔らかく煮込みます♪
トマトと相性バツグンです♪

材料(2人分)

スペアリブ
350g
玉ねぎ
1個
にんじん
5cm
なす
1本
しめじ
1パック
★ダイスカットトマト缶
1缶(400g)
★赤ワイン
50ml
★ウスターソース
小さじ2
★マギーブイヨン(キューブ)
1個
クレイジーソルト
適量
乾燥バジル(S&B)
適量
ブラックペッパー
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎは1/8のくし切り。
    にんじんも1/8のくし切り。
    なすは2cmくらいの幅にななめに切る。
    しめじはいしづきを切り、ほぐす。
  2. 2
    スペアリブにクレイジーソルトをたっぷり振りかけて馴染ませる。
  3. 3
    活力なべに油をひき、スペアリブをこんがり色づくまで両面を焼いていく。
  4. 4
    焼き終わったら一度火を切り、鍋に出た余分な油をキッチンペーパーで吸い取ります。
  5. 5
    ④の中に★マークを入れて蓋をし、おもりが激しく揺れ始めたら弱火にして9分加熱する。
  6. 6
    圧力が抜けピンが下がったら蓋を開け、野菜たちを入れ再び火をつける。
  7. 7
    今度は、おもりが激しく振れ始めたらすぐに火を切る。
  8. 8
    圧力が抜けたら蓋を開けて、再び火をつける。
  9. 9
    乾燥バジルをたっぷり入れ、クレイジーソルト、ブラックペッパーで味を整えて完成です。

おいしくなるコツ

バジルで味が締まるので、ケチらずたっぷりと入れましょう^^

きっかけ

スペアリブが安かったので、家にあるトマト缶で煮込んでみました。

公開日:2011/01/21

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉スペアリブ
料理名
煮込み料理

このレシピを作ったユーザ

みくんぽたろう☆ 食べること大好きなフツーの主婦です(*^_^*) 日々の我が家のメニューをご紹介していきたいと思います。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする