小豆と黒胡麻の餅入りの玄米粥 レシピ・作り方

小豆と黒胡麻の餅入りの玄米粥
  • 約30分
ねあっっ
ねあっっ
善哉のようですが塩味です。

材料(2人分)

  • 玄米ごはん(冷や飯) 400g
  • 小豆(乾燥) 大2
  • 切り餅 2個
  • 800~900cc
  • 塩(天然塩) 小1程
  • 黒胡麻 小1程

作り方

  1. 1 圧力鍋に洗った小豆と玄米ご飯、水を入れて蓋を閉め、強火で煮立て錘が揺れたら弱火にし10分加圧します。
  2. 2 自然放置し、蓋が開いたら塩を加えます。
  3. 3 餅を追加して柔らかくなるまで蓋をしないで弱火で煮ます。急ぐ場合は耐熱容器に餅を入れ水を浸かるほど(分量外)入れレンジに2分ほどかけ柔らかくしてから入れると早く出来ます。
  4. 4 3を器に入れ、黒胡麻をすり入れると完成です。

きっかけ

朝ご飯に考えました。

  • レシピID:1820025345
  • 公開日:2018/09/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おかゆ
ねあっっ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る