アプリで広告非表示を体験しよう

天然ぶりの照り焼き〜煮込みver.〜 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yoshimin_cooking【管理栄養士】
簡単に美味しくできるぶりの照り焼きです♪

材料(2人分)

天然ぶり
2切れ
ねぎ
少々
しょうがのスライス
1/3個分
〈調味液〉
45mL
醤油
70mL
みりん
30mL
砂糖
大さじ2
しょうが汁
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    調味液としょうがのスライス、ぶりをジップロックに入れ、2,3日冷蔵庫で寝かす。
  2. 2
    1のぶりと調味液を全てフライパンに入れ、蓋をして両面5分じっくり焼く。
  3. 3
    お皿に盛り、ねぎを散らせば完成✨

おいしくなるコツ

ぶりは調味液にしっかり浸すことで、柔らかくなり美味しさがUPします✨ ※天然ぶりが手に入らなかったら養殖ぶりでも大丈夫ですが、ぶりの照り焼きはシンプルな料理であるため味の違いが出てしまいます。

きっかけ

保存しながら簡単にできる魚料理を作りたくて✨

公開日:2018/03/29

関連情報

カテゴリ
ぶり万能ねぎ生姜(新生姜)

このレシピを作ったユーザ

yoshimin_cooking【管理栄養士】 ★レシピ閲覧数160万突破☺️★ 作ってみて本当に美味しい!! と思ったレシピのみ掲載しています(^^)   美味しくないと思った場合は、 あえて掲載していません✨ レシピには、お友達のピクミンさんと  育てた無農薬のお野菜も使ってます♪ Instagram ▶ @yyy8_29 野菜作りと料理をするピクミン

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする