アプリで広告非表示を体験しよう

鯛鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねあっっ
お祝いなどにも♥
みんながつくった数 1

材料(4~5人分)

真鯛(切り身)
1尾分
木綿豆腐
1丁
白葱
2本
白菜
4~5枚
水菜
100g程
エノキ
1株
しめじ
1株
乾燥ワカメ
大4
大根(おろし用)
5cm
鰹と昆布のだし汁
800~1000cc
ポン酢
お好みの量
柚子胡椒
お好みの量
炊飯済ご飯
3~4膳分
適量
刻み葱、もみ海苔
各大4程
溶き卵
1個分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白葱と白菜、木綿豆腐は一口大に、水菜は根元を切り捨てて3cm程に切り、エノキやしめじは石づきを切り捨ててほぐします。乾燥ワカメは水で戻しておきます。
  2. 2
    鍋に鰹と昆布のだし汁を入れて煮たてます。
  3. 3
    煮えにくい順に入れて煮ながら頂きます。(白菜、白葱などの硬いものは先に入れた方が良いです。鯛、豆腐、水菜、エノキやしめじ、ワカメは煮え易いです。)
  4. 4
    煮えたものから柚子胡椒を溶いたポン酢、又はおろした大根を入れたポン酢につけて頂きます。
  5. 5
    〆は洗った炊飯済みのご飯を入れて塩で味を調え溶き卵を回し入れ火を止め刻み葱、もみ海苔を散らし乗せます。味が薄い時はポン酢を少し加えてください。

きっかけ

母の誕生日用に考えました。

公開日:2017/01/14

関連情報

カテゴリ
料理名
鯛しゃぶ

このレシピを作ったユーザ

ねあっっ 料理って楽しいね! 得意技=麺打ち (^_^;)

つくったよレポート( 1 件)

2020/11/06 17:46
真鯛がうまい ワカメは入れたことがなかったけど なんで今までいれなかったんだろ… とおいしく食べました
DIZUMI
わあ~、日本酒が飲みたくなりますね。ワカメ入り鯛鍋お試し下さり嬉しいです☆雑炊も最高でしょう(確信)美味しそうなお写真でのレポありがとうございますm(__)m

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする