アプリで広告非表示を体験しよう

韮とじゃがいもとアゲの豆板醤入り赤だし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねあっっ
おかずが地味な日に(^_^;)

材料(2人分)

1/4束
じゃがいも(男爵使用)
1個
うすあげ
1/2枚
だし汁
400cc
赤味噌
大1.5
豆板醤
小1
ごま油
小1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    韮は4cm程、うすあげは一口大の短冊、じゃがいもは1cm程の半月切りにします。
  2. 2
    鍋にだし汁を張り、じゃがいもとうすあげを入れて煮ます。
  3. 3
    じゃがいもに串が通るほど柔らかくなったら韮、味噌、豆板醤ごま油を加え一煮立ちしたら出来上がりです。ブクッとなったらすぐに火を止めてください。

おいしくなるコツ

じゃがいもはしっかり煮ますがそれ以外はあまり煮立てません。2で、(じゃがいもは余熱調理がオススメです。2、3分煮て蓋をして15分程放置すると柔らかくなりますよ)

きっかけ

汁物にインパクトを与えました

公開日:2013/06/12

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁にら
料理名
味噌汁

このレシピを作ったユーザ

ねあっっ 料理って楽しいね! 得意技=麺打ち (^_^;)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする