アプリで広告非表示を体験しよう

作っておけば便利コールドポーク レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
himeya_n
実に単純な料理ですが、作っておけば応用が利くので便利です。食べ切れない分は小分けにして冷凍保存で(材料の人数は一度で全部食べた場合です)

材料(3~4人分)

豚もも肉(塊)
300~400g
生姜(皮付きのまま厚めにスライス)
3~4枚
長ネギ(青い部分と根元のみ使用)
2~3本分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚肉は水洗いして、表面についた血を洗い流す。
  2. 2
    大きめの鍋(できればカレーを煮る時に使うようなもの)に肉を入れ、そこに上まで被るくらいの水を注ぎ、生姜とネギを投入し、蓋をして中火にかける。
  3. 3
    鍋が沸騰してから5分ほど煮た後に火を止め、蓋をしたまま冷めるまでそのまま放置する。冷めたら、鍋から引き上げ好みの厚さに好きなだけスライスして、皿に盛り付ける。

おいしくなるコツ

肉の重さはこれ以上軽いと、できあがりがパサつく可能性があるので、ご注意を。逆に重い場合は鍋で煮る時間を若干長めに取ってください。あと、茹で汁は薄いながらもいいスープが出てます。そのまま捨てずに、漉しとってスープにすればもう一品増えますよ。

きっかけ

暑い時期、火を長時間使う料理ってかなりの重労働なので、豚の塊肉が安く買えた時にこれを作っておくようにしてます。

公開日:2011/08/31

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉
料理名
コールドポーク

このレシピを作ったユーザ

himeya_n 料理はお金をかけず、できるだけ楽に作れるものを作るよう心がけてます。 <2016年3月29日追記> レシピは大半「適量」表記となる為、ここの「正確な分量を記載せねば投稿が承認されない」方針と合わなくなっており、現在こちらでの投稿は停止してます。 <2020年10月8日追記> 現在ブログの更新停止中(レシピの閲覧は可能)。 http://jibunshoku.blog.shinobi.jp/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする