アプリで広告非表示を体験しよう

鮭のマヨネーズ・パン粉焼き☆少量でもお手軽に レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
si-ze2k
鮭にマヨネーズを塗り、パン粉を付けて揚げ焼きにしたものです。
マヨネーズがバッター液の替わりです。
余りがでなくて、少量でも作りやすかと思います。

材料(2人分)

鮭(生鮭)
2切れ(150g)
マヨネーズ
大さじ1.5(18g)~
パン粉(乾燥)
大さじ3(9g)~
米油(サラダ油やオリーブオイルでも)
大さじ3(45ml)~
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鮭はドリップが出ていたら、キッチンペーパーで拭き取る。
    ※拭くというよりは押えて吸わせる感じです。
  2. 2
    鮭の両面にマヨネーズを塗る。
  3. 3
    反対側の写真です。
    ※皮ごと使用しています。食べたくない方は予め取り除いてください。
  4. 4
    バット(平皿など)にパン粉を広げて、鮭をのせる。
  5. 5
    パン粉で包むようにしながら、全面につける。
    ※その後に、軽く押えて、しっかりと密着させると良いです。
  6. 6
    フライパンに米油と鮭を入れて、中火にかける。
  7. 7
    3分30秒ほど焼く。
    ※鮭の周囲の色が、しっかりと変わってくるのが目安です。
  8. 8
    ひっくり返して、3分ほど焼いたら、できあがり!
  9. 9
    ご参考に反対側の焼き色です。
  10. 10
    【お好みで】
    付け合わせはカット野菜とレモンにしました。
    レモンはよく合います。あれば味変用に添えると良いかと思います。

おいしくなるコツ

マヨネーズが味付け代わりなので特に下味は付けていません。お好みで塩や胡椒をどうぞ。 なお、焼けているか心配な場合は、中心を切って、見てみるのが確実です。

きっかけ

ネットニュースだったかの洋食屋さんの記事。内容はさておき、鮭フライが美味しそうでして。 そう言えば、随分と食べていないなぁと。 フライは面倒だなぁ… 以前に作った「鶏ささみのマヨ・フライ(1810037301)」を応用すれば…できるかな?

公開日:2024/06/10

関連情報

カテゴリ
鮭全般フライ生鮭
関連キーワード
揚げ焼き 簡単 お手軽 少量
料理名
鮭のマヨネーズ・パン粉焼き☆少量でもお手軽に

このレシピを作ったユーザ

si-ze2k カリウム制限や塩分制限のある方に資するレシピとなれば幸いです。 (お菓子はこの限りにあらず。。。) 楽天ブログでも公開しています。 https://plaza.rakuten.co.jp/hatunasi/diary/?ctgy=5

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする