アプリで広告非表示を体験しよう

鶏もも肉のトマト煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ほこ9574
野菜ときのこたっぷり
生のトマトを使った鶏肉のトマト煮

材料(2人分)

トマト
1個(50g)
鶏もも肉
200g
玉ねぎ
小1個(150g)
にんじん
小1/2本(50g)
セロリ
1本(100g)
マッシュルーム
1パック(50g)
大蒜
3片
バジル(冷凍または乾燥)
ひとつかみ
コンソメキューブ
1個
塩胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎ・にんじん・セロリ(根の部分)をさいの目切りにする
    セロリの葉はざく切りにする
    トマトは粗めに切る
  2. 2
    鍋に玉ねぎ・にんじん・セロリ・トマトを入れ、かぶるくらいの水とコンソメキューブを入れ、強火で煮る
  3. 3
    沸騰したら弱火にして蓋をし、5分間煮た後火を止め、そのまましばらく置く
  4. 4
    マッシュルームを2~3つに切る
    大蒜を薄切りにする
  5. 5
    野菜が柔らかくなったところにマッシュルームと大蒜、バジルを加え、再び強火で煮る
  6. 6
    鶏肉を一口大に切って鍋に入れる
  7. 7
    鶏肉に火が通ったら
  8. 8
    塩胡椒を振って出来上がり

おいしくなるコツ

生のトマトを使うと、やっぱりおいしい 薄味なので、物足りなかったらコンソメキューブや塩胡椒を増やしてください

きっかけ

トマトと、冷蔵庫にある野菜をいろいろと鶏もも肉を入れて煮込むだけ 簡単でごちそうっぽいメニューで、よく作ります

公開日:2021/06/02

関連情報

カテゴリ
鶏肉のトマト煮メイン料理マッシュルームセロリトマト全般

このレシピを作ったユーザ

ほこ9574 2人の子どもは県外の大学と県外で就職 週末主婦しています (平日は夫が主夫) 夫婦ともに血圧高め 減塩・低カロリーなアラフィフ向けの食事を心がけています

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする