アプリで広告非表示を体験しよう

きのこのアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
S_AND_S
じっくり火を通してきのこの旨みを凝縮した一品。
洋食の副菜にどうぞ。
⦅ビーガン対応⦆
みんながつくった数 1

材料(3人分)

しめじ
1パック(100g)
まいたけ
1パック(100g)
エリンギ
1本(50g)
にんにく
1かけ
赤唐辛子
1/2本
パセリ
少々
ひとつまみ
黒こしょう(粗びき)
少々
オリーブ油
大さじ1+1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    しめじは根元を切り落として小房に分ける。
    まいたけは食べやすい大きさにほぐす。
    エリンギは長さを半分に切り、縦5〜6等分に裂く。
  2. 2
    にんにく、パセリはみじん切りにする。
    赤唐辛子は種を除く。
  3. 3
    フライパンにしめじ、まいたけ、エリンギを入れて火にかける。
    フライパンが温まったら弱めの中火にし、きのこがしんなりするまで5分ほどいる。
  4. 4
    きのこをフライパンの端に寄せ、あいたところにオリーブ油大さじ1+1/2、にんにく、赤唐辛子を入れ、にんにくの香りが立つまで弱火で2分ほど炒める。
  5. 5
    パセリを加え、塩ひとつまみをふって全体をサッと炒め合わせる。
  6. 6
    器に盛り、黒こしょうをふる。

おいしくなるコツ

4の工程で、フライパンを少し傾け、にんにくがオリーブ油に浸かる状態で炒めてください。

きっかけ

洋食の副菜として考案しました。

公開日:2023/10/08

関連情報

カテゴリ
その他のきのこまいたけしめじエリンギペペロンチーノ

このレシピを作ったユーザ

S_AND_S 分かりやすいレシピを紹介します。 切り方・火加減・炒め時間などを具体的に記載しています。 高齢の方、胃腸の弱い方、噛む力の弱い方向けのレシピも多数掲載しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする