ナチュラルな甘さ☘️パンプキンキャロットポタージュ レシピ・作り方

ナチュラルな甘さ☘️パンプキンキャロットポタージュ
  • 約30分
  • 500円前後
S_AND_S
S_AND_S
☀️かぼちゃとにんじんの甘さにミニトマトの酸味をプラスした飲みやすいポタージュ
☀️コンソメの素を使用せず、ナチュラルな味わい
☀️ピュレは冷凍保存が可能

材料(6人分)

作り方

  1. 1 玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする。
    にんじんは縦半分に切り、3mm幅の薄切りにする。
  2. 2 厚手の鍋にオリーブ油大さじ3を熱し、玉ねぎ、にんじんを入れ、中火で30秒炒める。
    塩小さじ1/3を加え、蓋をして弱火で15分蒸し煮にする(途中3〜4回、鍋底からかき混ぜる)。
  3. 3 かぼちゃは種とワタを取り除き、3〜4等分に切ってから皮を切り落とす。
    8mm幅の薄切りにする。
  4. 4 ミニトマトはヘタを取り、半分に切る。
  5. 5 2にかぼちゃを加え、中火で30秒炒める。
    塩小さじ1/3を加え、蓋をして弱火で10分蒸し煮にする(かぼちゃが焦げ付きやすいため、途中6〜7回、鍋底からかき混ぜる)。
  6. 6 5に水400ml、ミニトマトを加え、強火にする。
    沸いたらアクを取り除き、蓋をして弱火で10分煮る。
  7. 7 6をミキサーに移し、3分かくはんする。
    ※ミキサーが小さい場合は、2〜3回に分けてかくはんする。
  8. 8 ⦅冷凍保存する場合⦆
    ミキサーにかけたピュレをジッパー付きポリ袋に入れ、氷水にあてて粗熱をとり、冷凍庫に入れる。
    ※ 220g×3袋分が目安(1袋は2人分)
    ※2週間冷凍保存可能
  9. 9 ⦅2人前⦆
    7のピュレ220g、牛乳100mlを鍋に入れ、沸かさないように弱火で温める。
    バター10gを加え、ホイッパーで混ぜながら弱火で溶かす。
    必要に応じて塩・砂糖で調味する。
  10. 10 温めた器に盛る。

きっかけ

私のオリジナルレシピです。 かぼちゃとにんじんの甘みにミニトマトの酸味を加え、飲みやすいポタージュに仕上げました。

おいしくなるコツ

・3の工程で、かぼちゃは切り口を下にしてまな板に置き、安定させてから切ってください。 ・2と5の工程で、にんじんとかぼちゃに塩をふって蒸し炒めにすることで、素材の甘味を引き出すことができます。

  • レシピID:1800033795
  • 公開日:2023/09/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぼちゃスープかぼちゃにんじんスープにんじん作り置き・冷凍できるおかず
S_AND_S
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • そうなお
    そうなお
    2023/09/14 21:55
    ナチュラルな甘さ☘️パンプキンキャロットポタージュ
    カボチャの味がして美味しかったです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る