アプリで広告非表示を体験しよう

あじのポワレ〜フレッシュトマトソース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
S_AND_S
トマトの爽やかな酸味がこんがり焼いたあじとマッチした一皿です。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

あじ
2匹(400g)
トマト
(小)1個(150g)
にんにく
1かけ
パセリ
少々
バジル(生)
少々
アンチョビ(フィレ)
1枚(5g)
レモン汁
小さじ1
少々
こしょう
少々
小麦粉
適量
オリーブ油
大さじ5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんにく、パセリはみじん切りにする。
    バジルは葉を摘む。
  2. 2
    トマトは「おいしくなるコツ」に記載の通り皮をむき、1㎝角に切る。
  3. 3
    あじは三枚におろし、腹骨をすき取って小骨を抜き、両面に塩少々をふる。
  4. 4
    小さめのフライパンにオリーブ油大さじ2、にんにくを入れて火にかけ、プクプク泡が出てきたら弱火にし、にんにくが薄く色づくまで3分ほど炒める。
    アンチョビを加え、さらに1分ほど炒める。
  5. 5
    2のトマトを加えて塩・こしょう各少々をふり、弱めの中火で3分ほど煮る。
    パセリ、レモン汁小さじ1、オリーブ油大さじ1を加え、フライパンをゆすって乳化させる。
  6. 6
    3のあじは水気を拭き、両面に小麦粉を薄くまぶす。
    別のフライパンにオリーブ油大さじ2を熱し、あじを皮目を下にして並べ、弱めの中火で焼き色がつくまで片面2分30秒ほどずつ両面を焼く。
  7. 7
    器にあじを盛り、5をかけてバジルをちらす。
  8. 8
    ⦅献立例⦆
    ・あじのポワレ〜フレッシュトマトソース
    ・きゅうりとヨーグルトの冷製ポタージュ(2024年6月18日公開)
    ・じゃがいものマヨサラダ
    ・バゲット

おいしくなるコツ

⦅トマトの湯むき⦆ ①ヘタをくり抜き、ヘタの反対側に浅く十文字の切り込みを入れる。 ②熱湯に10秒ほどくぐらせ、すぐに冷水にとって冷やし、皮をむく。

きっかけ

夏が旬本番のあじを使ったレシピのレパートリーを増やしたいと思い、考案しました。

公開日:2021/08/28

関連情報

カテゴリ
あじトマトソーストマト全般その他の魚料理魚のおもてなし料理

このレシピを作ったユーザ

S_AND_S 分かりやすいレシピを紹介します。 切り方・火加減・炒め時間などを具体的に記載しています。 高齢の方、胃腸の弱い方、噛む力の弱い方向けのレシピも多数掲載しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする