アプリで広告非表示を体験しよう

ナス味噌炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
管理栄養士&糖尿病療養指導士
定番のナスのおかずです。減塩に辛味をプラス!苦手な方はシソを入れると風味が出て減塩に

材料(2人分)

ナス
3本
ピーマン
2個
大さじ1
味噌
大さじ1
みりん
大さじ1
砂糖
小匙2
しょうゆ
小匙1
豆板醤
少量(お好みで)
ごま油
小匙2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ナスは乱切りにする。
    軽く水にさらすだけでOK。
    ピーマンも同じく乱切りに。
  2. 2
    油を入れて、ナスとピーマンを炒める。
  3. 3
    炒めている間に調味料を合わせておく
  4. 4
    調味料を回しかけ炒める。
  5. 5
    火を止めてごま油を回しかけ混ぜれば出来上がり!

おいしくなるコツ

ごま油は高熱で風味が飛ぶので最後に入れましょう! すりごまで合えてもgood

きっかけ

ナスを美味しく食べたくて

公開日:2019/11/19

関連情報

カテゴリ
なす全般

このレシピを作ったユーザ

管理栄養士&糖尿病療養指導士 糖尿病専門クリニックで管理栄養士として働いていました。 毎日何を作ったらいいのかわからない!と言った声をよく聞くので、簡単に作れるレシピを紹介できたらな~と思いますが、料理はそれほど得意ではありません(笑) 血糖値の上がり方、カロリー、減量については詳しいかもです! よろしくお願いします(._.)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする