ラディッシュの葉と椎茸のアンチョビソテー レシピ・作り方

ラディッシュの葉と椎茸のアンチョビソテー
  • 約10分
  • 100円以下
macman3737
macman3737
クセある、ラディッシュの葉と、椎茸を合わせて、アンチョビソテーに。
ワインのあてに良いです!!

材料(2人分)

  • ラディッシュの葉 8本
  • 椎茸 2個
  • にんにく 2片
  • オリーブオイル 大さじ2
  • アンチョビ 2フィレ
  • *醤油 大さじ1
  • *塩 少々
  • *ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1 ラディッシュの葉は、3等分に切り、椎茸は薄切りにしておく。
  2. 2 みじん切りにしたにんにくとオリーブオイルをフライパンに入れゆっくり火を入れ、きつね色になってきたらアンチョビも入れつぶす。
  3. 3 ②に、①を入れ炒め合わせ、*で調味する。

きっかけ

ラディッシュの葉の使い道を探していて。

  • レシピID:1800011316
  • 公開日:2015/04/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ラディッシュ
関連キーワード
ラディッシュ アンチョビ 椎茸 オリーブオイル
macman3737
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 颯湖
    颯湖
    2015/11/10 13:56
    ラディッシュの葉と椎茸のアンチョビソテー
    しいたけの代わりにまいたけで作りました。アンチョビが効いていておいしかったです。ごちそうさまでした。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る