アプリで広告非表示を体験しよう

年明けうどん★かまぼこ&イクラの醤油漬/梅干し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yunachi
太くて長いうどんを食べて長寿を願う“年明けうどん”。新春を祝う“紅”はイクラの醤油漬で♪おせちの残りをリメイク!

材料(1人分)

讃岐うどん(冷凍が便利)
1個(1人分)
かまぼこ
5切れ
関西風めんつゆ
400cc
■<a>または<b>
.
<a>イクラの醤油漬
スプーン1杯分
<b>梅干し
1個
<b>削り節
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    関西風めんつゆを小鍋で温め、別の鍋で讃岐うどんを商品の袋の表示の通りにゆでる。
  2. 2
    器に、湯切りしたうどんを盛り付け、かまぼこを花弁の形になるように丸く並べ、中央にイクラ
    の醤油漬を盛り付ける。
  3. 3
    盛り付けを崩さないように、器の縁からそぉ~っとめんつゆを注いで完成♪
  4. 4
    ※関西風めんつゆは自家製で作りました→レシピID: 1800007950
  5. 5
    イクラのしょう油漬の代わりに、削り節+梅干しをのせてもOK♪

おいしくなるコツ

かまぼこは薄くカットした方が、花弁の形になるように重ねながら丸く並べやすいです。

きっかけ

テレビで、元旦~1/15までに、長寿祈願のためにうどんを食べる“年明けうどん”が紹介されており、“白”のうどんに、新春を祝う“紅”の具材はなんでもよいとのことだったので、おせちの残りのかまぼことイクラの醤油漬けの消費に作ってみました。

公開日:2014/01/07

関連情報

カテゴリ
アレンジうどんかまぼこ
関連キーワード
うどん 関西風 かまぼこ 年明け
料理名
年明けうどん★かまぼこ&イクラの醤油漬

このレシピを作ったユーザ

yunachi おいしいおうちごはんを目指して修行中! リーズナブルで、かんたんで、お酒に合うレシピが大好き♪ 調理道具もなるべく使わず、切って和えるだけ、切って炒めるだけ、のカンタンレシピが大好き♪ 忙しい朝に詰めるだけのお弁当生活も継続中! おうちごはんや日常生活をブログで綴っています♪ 《毎日もぐもぐ・うまうま》https://plaza.rakuten.co.jp/dailymogumogu/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする