アプリで広告非表示を体験しよう

のど越し最高! 「ぶっかけ月見うどん」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
簡単ランチといえども美味しく戴きたいもの。乾麺を利用した「ぶっかけうどん」がおススメです。だし醤油は簡単ですから手作りしましょう。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

乾うどん
100g
たまご
2個
とろろ昆布
二つまみ
長ネギ
5cm
だし醤油
大さじ各3
≪ぶっかけ用だし醤油≫
日本酒
1/2カップ
みりん
大さじ2
濃口醤油
1/2カップ
砂糖
大さじ1
一つまみ
ほんだし
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    乾うどんは比較的日持ちがするので1~2個常備しておくといつでも使えて便利です。
  2. 2
    鍋にお湯を沸かして乾うどんを商品の表示通りゆでたら水で揉み洗いしてザルで水を切ります。
  3. 3
    鍋に酒とみりんを入れて火にかけ、沸騰させて煮切ったら砂糖と醤油、塩、ほんだしを加えて1分ほど煮てそのまま冷ましだし醤油を作ります。
  4. 4
    器にうどんを盛り付けたまごを割って落とし、とろろ昆布と刻んだネギを載せてだし醤油をかけたら出来上がりです。

おいしくなるコツ

いつも使っているだし醤油より少し甘めにするのが「ぶっかけ」のコツ。日本酒とみりんを煮切ってアルコールを飛ばします。

きっかけ

乾麺を利用して「ぶっかけうどん」の簡単ランチに。だし醤油は手作りです。受験生の夜食にもイイですね。

公開日:2014/12/18

関連情報

カテゴリ
ぶっかけうどんそばつゆ・そうめんつゆ
関連キーワード
ランチメニュー 簡単 だし醤油 受験生の夜食
料理名
うどん

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 1 件)

2020/03/16 16:13
私のランチです。ダシが美味しいです^^
菊丸33097408
ご家族の皆様はお変わりありませんか?

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする