レンジで簡単☆ 「里芋のそぼろあんかけ」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
「里芋は好きだけど調理が面倒」と言う人が意外と多いですね。電子レンジで皮ごと加熱が隠し技。おもしろいくらいツルンと皮がむけます。

材料(2~3人分)

里芋
3個
日本酒(里芋味付け用)
大さじ1
塩(里芋味付け用)
一つまみ
ひき肉
80g
日本酒(ひき肉下味用)
大さじ1
塩(ひき肉下味用)
一つまみ
生姜(擦りおろし)
小さじ2程度
ごま油
大さじ2
日本酒(あん用)
1/2カップ
みりん
大さじ2
昆布だし
1/2カップ
※参照~ID:1790010443
砂糖
大さじ1
薄口醤油
大さじ1
片栗粉
大さじ1/2
大さじ1
スダチの皮
1cm角1枚

作り方

  1. 1
    里芋は洗って水を切ったら蓋付き耐熱容器に入れて重量を計ります。600W電子レンジで100gあたり1分の計算で加熱します。ここでは約250gあったので2分30秒加熱。
  2. 2
    レンジから取り出し蓋を開けてそのまま冷ましたら、包丁の刃を当てて皮をつまんでツルンと剥きます。半分に切って①の容器に戻し酒と塩を振って蓋をしたらレンジで再度1分ほど過熱します。
  3. 3
    ひき肉は酒と塩を振って下味を付け15分ほど置きます。生姜は皮を剥いて小さじ2程度の量を摩り下ろします。
  4. 4
    鍋を火にかけごま油をひいて香りが立ったら③のひき肉と生姜を入れて炒めポロポロにします。
  5. 5
    酒とみりんを注いで沸騰させ、昆布だしと砂糖、醤油を加え5分ほど弱火で煮たら、中火に上げて水溶き片栗粉を回し入れ、とろみをくけたら火を止めます。
  6. 6
    ②の里芋を器に盛盛り付けて⑤のそぼろあんをかけ、千切りにしたスダチの皮を天盛りして出来上がりです。

おいしくなるコツ

里芋を皮付きのまま電子レンジで加熱して冷ますと、驚くほど簡単に皮がむけます。煮こぼしの必要もなく、おまけに手がかゆくなることもありません。皮を剥いたら酒と塩を振ってもい一度加熱。これであんを京風の薄味にしても大丈夫です。

きっかけ

里芋が美味しい季節になったので。

公開日:2014/10/12

関連情報

カテゴリ
里芋の煮物里芋豚ひき肉
関連キーワード
電子レンジ料理 京料理風 簡単 里芋料理
料理名
あんかけ

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする