定番常備菜☆ remake「昆布の佃煮」 レシピ・作り方

定番常備菜☆ remake「昆布の佃煮」
  • 約1時間
  • 100円以下
Startrek
Startrek
昆布と鰹節のだし殻を佃煮にリメイクすれば、ご飯に合う常備菜になります。山椒風味にしました。

材料(約4人分)

  • 昆布だしがら 1本分
  • かつお節だしがら 10g分
  • 日本酒 1カップ
  • みりん 大さじ1
  • 八方だし~ID:1790007767 1カップ
  • ヤマサ 鮮度の一滴 特選しょうゆ 大さじ1
  • 粉山椒 少々
  • 木の芽 適宜

作り方

  1. 1 だしがらの昆布は縦二つに手で割いてから3~4mm幅で細切りします。だしがらのかつお節は軽く絞ります。
  2. 2 鍋に昆布と鰹節を入れ酒とみりんを加えて火にかけます。一度沸騰させてアルコールを飛ばしたら、だしと醤油を加え弱火で30分ほど煮ます。
  3. 3 水気が少なくなってきたら粉山椒を振り中火で煮詰め火を止めます。
  4. 4 器に盛り付け、木の芽を掌でたたいて香りを出したら天に添えて出来上がりです。

きっかけ

八方だしを作っただしがらを捨てずに佃煮にしました。

おいしくなるコツ

だしがらを捨てるのはもったいない。調味料を吟味してじっくり煮込めば市販品と比べてもそん色のない佃煮になります。

  • レシピID:1790007774
  • 公開日:2013/05/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
昆布
関連キーワード
常備菜 出しガラ リメイク料理 ご飯に合う
料理名
煮物
Startrek
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る