知ってて便利☆ レンジで「マッシュポテト」 レシピ・作り方

知ってて便利☆ レンジで「マッシュポテト」
  • 約15分
  • 300円前後
Startrek
Startrek
枝豆を入れたのは趣向。このようにマッシュポテトは応用範囲の広い、好きな食材を混ぜられる料理で思ったより簡単です。

材料(3~4人分)

  • ジャガイモ(中) 3個
  • バター 10g
  • 茹で枝豆(ID:1790005896) 100g
  • 一つまみ
  • ブラックペッパー 少々
  • 牛乳 60cc

作り方

  1. 1 ジャガイモは皮を剥いて1個を4つ程度煮切ります。正味230gあったので、500W電子レンジで5分加熱します。50gあたり1分と覚えておくと便利です。
  2. 2 熱いうちにバターと塩、ブラックペッパーを入れて小さなすりこ木で潰します。
  3. 3 枝豆は熱いうちにサヤと薄皮を剥いて小さなすり鉢にいれ、すりこ木でで粗く潰します。
  4. 4 潰したポテトと枝豆をボウルに入れて混ぜ合わせます。
  5. 5 電子レンジでぬるくした牛乳を加えて練り合わせたら、味見をして調味したら出来上がりです。
  6. 6 そのまま盛り付けたり、ステーキの付け合せにしたりいろいろな食べ方ができます。

きっかけ

ステーキの付け合せにマッシュポテトを作りました。今が旬の枝豆入りです。

おいしくなるコツ

ジャガイモは電子レンジで加熱が一番簡単です。なるべく軽い耐熱容器(ジプロックの大きいものが便利)にいれ、50gあたり1分が基準です。覚えておくと便利です。枝豆は柔らかめです。茹で時間を少し長めにします。

  • レシピID:1790006131
  • 公開日:2012/08/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
じゃがいも
関連キーワード
電子レンジ ジャガイモ料理 簡単 ビールに合う
料理名
マッシュポテト
Startrek
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 菊丸33097408
    菊丸33097408
    2021/11/01 17:13
    知ってて便利☆ レンジで「マッシュポテト」
    簡単で美味しかったです。枝豆も良いですね^^

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る