アプリで広告非表示を体験しよう

甘さ封印☆ のん兵衛の「ほたて明太子和え」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
ほたての刺身は明太子と和えると甘ったるさが消えて粋なおつまみになります。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

生ほたて(貝柱)
3個
明太子
1/2本
カイワレ
1/4パック
レモン(スライス)
適宜
わかめ
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ほたては1個を4~5枚に斜めに削ぎ切り。タラコは二つに斜め切りして中身をほぐします。カイワレは根元を切り落として長さを半分にします。
  2. 2
    <1>の材料をボウルに入れて和えたら、小鉢に盛り付けワカメ・レモンなどを飾って出来上がりです。

おいしくなるコツ

生ものですから冷蔵庫から出したらさっと仕上げて温くならないようにしましょう。明太子の塩分だけで戴いたほうが美味しいようです。

きっかけ

北海道名産のホタテはお寿司屋さんでも人気のネタで、甘みの強さが人気の秘密です。ところが、のん兵衛にはここが気になるところ。明太子和えにするとホタテの味を残して甘さを消してくれます。

公開日:2012/01/17

関連情報

カテゴリ
ホタテ明太子
関連キーワード
小料理屋の一品 簡単 先付 和え物
料理名
刺身

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 2 件)

2012/07/23 09:06
わかめ、レモン無くてすみませ~ん(>_<)  美味しそうなホタテが手に入ったのでまた食べたくなっちゃいました! やっぱり美味しい~♪ご馳走様でした(^v^)
はぁぽじ
はぁぼじさん リピありがとうございます 気に入って頂けたようで 何よりも嬉しいです 私もそろそろ・・・ また ほたて明太子で一杯いきたくなりました
2012/07/14 08:48
大好きなものの組み合わせです!! ホント、甘さが封印されて呑兵衛にはたまらない美味しさで お酒も進みました♪ ありがとうございました(*^^*)
はぁぽじ
つくレポありがとうございます のん兵衛は 話の種が尽きないところがいい^ 他にものん兵衛レシピたくさんあります ご参考までに

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする