アプリで広告非表示を体験しよう

一番だしで作った豆腐と春雨の吸い物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
一番出汁は一般的に吸物用とされています。春雨と豆腐で作ってみました。確かに出汁の味がして気分は料亭です。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

一番だし
3カップ
 ※レシピID:1790003340参照
薄口しょう油
大さじ3
三河みりん
大さじ2
春雨
20g
豆腐
1/4丁
ベビーリーフ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋にお湯を沸かして春雨を戻します。商品の表示時間だけ煮て水洗いしざるで水を切ります。豆腐は食べやすい適当な大きさに切ります。吸い物なので薄切り。
  2. 2
    一番だしです。これがあると何となく気持ちが豊かになるのはわたくしだけでしょうか。小鍋にだし、みりん、薄口しょう油を入れ火にかけます。
  3. 3
    煮立ちそうになったら春雨、豆腐を入れもう一度沸騰しそうになったら火を止め、ベビーリーフを放して盛り付けます。

おいしくなるコツ

出汁の風味がとばないよう煮立たせないようにしてください。豆腐は薄く切ったほうが味がしみます。春雨の下茹では煮過ぎないように。

きっかけ

五目ご飯のために出汁をひきました。折角の一番だしですから吸い物も作ります。出汁を味わうには具は単純なほどよく、春雨と豆腐にしました。

公開日:2011/10/04

関連情報

カテゴリ
お吸い物
料理名
吸い物

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 1 件)

2015/12/11 09:08
春雨で高級な感じに♪出汁も美味しい!家族に好評でした。
菊丸33097408
一番だしは やっぱりお吸い物ですね 世界で和食が受けている理由がわかる感じがします

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする