アプリで広告非表示を体験しよう

魚嫌いが治る? 「サーモンの香味焼き 山椒風味」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
サーモン(鮭)嫌いは結構います。原因はいろいろで中でも生臭さはトップクラス。実山椒とレモン汁は効果的です。どうぞお試しください。

材料(1~2人分)

生鮭(サーモンでも)
1切れ
日本酒
大さじ1
レモン汁
少々
ちょっと多め
実山椒
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    一度水洗いしたら酒とレモン汁を振って塩をきつめにします。塩が薄いと生臭みが気になります。
  2. 2
    実山椒の佃煮が使いやすいと思います。簡単にスプーンで少し潰して表面にまぶします。10分位置いたらグリルに入れて焼きます。両面焼きで15分程度。
  3. 3
    皿に盛ってレモンを添え、食べる直前に絞ります。

おいしくなるコツ

減塩派には嫌われますが、生魚では塩ちょっときつめがコツ。酒とレモンも効果的です。やはり生の魚は下ごしらえを丁寧にすることが原則です。

きっかけ

生の鮭やトラウトサーモンは脂がのって旨いのですがちょっと癖があり苦手な方も。実山椒の佃煮を使って香味焼きにすれば辛みも少なく苦手な人も食べられるようになるかも。

公開日:2011/08/03

関連情報

カテゴリ
鮭全般
料理名
焼魚

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする