朝の100レシピ 21)ソーセージの玉葱炒め レシピ・作り方

朝の100レシピ 21)ソーセージの玉葱炒め
  • 5分以内
  • 100円以下
Startrek
Startrek
ソーセージの○○炒めはシリーズです。安くて早いわりにはかなりいけます。○○は冷蔵庫の半端材料で。

材料(2~3人分)

  • ソーセージ輪切り(5mm) 3枚
  • タマネギ 1/4個
  • ニンジン輪切り(3mm) 2枚
  • 竹輪(なくても) 1/2本
  • 1掴み
  • サラダオイル 大さじ1
  • 白ワイン(酒でも) 大さじ1
  • オイスターソース 小さじ1
  • 胡椒 少々
  • クレソン 3本

作り方

  1. 1 ニンジンは半端ものを輪切りにして千切り、タマネギも半端ものを薄切り、ソーセージは輪切りにしてから千切り。竹輪は縦半分を斜め切り。
  2. 2 サラダオイルをひいて材料を炒めます。全部一緒でOKです。脂が馴染んだら塩を振りワインを回し入れます。最後にオイスターソースと胡椒。
  3. 3 皿に盛ったら、クレソンを別に炒めて上に散らして完成。

きっかけ

ボロニアソーセージは冷蔵庫のチルド室で長期保存のきく、しかもコストの安い食材なので重宝します。そのまま輪切りで焼いて塩コショウで味付けしても美味しいのですが、細切りにして何かと炒めるととても美味しい一品になります。

おいしくなるコツ

ぼろにはソーセージの○○炒めは工夫要らずです。相性に良い組み合わせをあげておきます。タマネギは相性抜群です。なければ長ネギの斜め厚切りで代用。人参やほうれん草もOK。竹輪、さつま揚げも大丈夫。きくらげならちょっと豪華。卵もいい感じ・・・

  • レシピID:1790000561
  • 公開日:2011/01/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ソーセージ・ウインナー
料理名
簡単朝メニュー ソーセージの玉葱炒め
Startrek
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る