アプリで広告非表示を体験しよう

鶏もも肉の香草焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
るるりこ
よくスーパーで見かける焼くだけ簡単香草焼きを自宅で作ってみませんか!?サラダと一緒にどうぞ^^

材料(2人分)

鶏もも肉
1枚
塩コショウ
少々
★パン粉
大さじ4
★ドライハーブ
大さじ1
オリーブオイル
大さじ2+大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏もも肉は4等分にし、塩コショウを多めにふります。
  2. 2
    ★は混ぜ、1の鶏もも肉にまぶします。
    我が家で使っているドライハーブは、写真のようなものです。便利!
  3. 3
    フライパンにオリーブオイルを大さじ2入れ、蓋をして、弱めの中火で鶏もも肉を2~3分焼きます。
  4. 4
    焼いた面のパン粉がこんがりしたら裏返し、オリーブオイル大さじ1を追加し、蓋をして、さらに2~3分焼いて完成です!

おいしくなるコツ

下味の塩コショウは多いかな?ぐらいがいいと思います。

きっかけ

鶏もも肉が100g89円だったので、大人買いしてしまい、消費しないと。。。という気分になったので。

公開日:2024/06/17

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉料理夕食の献立(晩御飯)簡単夕食簡単鶏肉料理

このレシピを作ったユーザ

るるりこ 料理を投稿してみて気づいた。鶏肉料理多い^^;;;

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする