アプリで広告非表示を体験しよう

簡単洋風丼?カレイのソテーとニョッキのクリーム煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かっぺ4217
主菜と主食が一皿で。
みんながつくった数 1

材料(4〜6人分)

カレイ
2枚、皮、骨なし
薄力粉
少々
バター
20g
ほうれん草
1/2袋
牛乳
2カップ
キャンベル クラムチャウダー缶
1個
塩コショウ
少々
●生おから
150g
●片栗粉
100g
●塩
小1
1/2カップ+α
白ワイン又は酒
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボールに●を入れてさっと混ぜる。耳たぶくらいの柔らさになるまで、水を足しながら混ぜる。その後適量を手に取り丸めて7mm厚さくらいに平らにする。
  2. 2
    テフロン加工されたフライパンに、①を並べて弱めの中火で蒸し焼きにする。6割程火が通ったら裏返して中まで火を通す。一度皿にあける。
  3. 3
    カレイはやや大きめに等分に切り、両面に軽く薄力粉をまぶす。フライパンに半量のバターを溶かし、カレイを並べ強火で両面に焼き目をつけてカリッとさせたら、白ワインを入れて中火で蒸焼きに。
  4. 4
    ③が中まで火が通ったら皿に盛る。
    空いたフライパンに半量のバターを溶かし、食べやすく切ったほうれん草、塩コショウを入れてさっと炒める。しんなりしたら②、牛乳、キャンベル缶を入れる。
  5. 5
    軽くとろみがついたら火を止めて、カレイの皿に盛り付けて完成。

きっかけ

あるもので簡単に美味しくヘルシーに

公開日:2022/10/14

関連情報

カテゴリ
カレイ(カラスカレイ)簡単夕食簡単おもてなし料理低カロリーおかず低カロリー主食

このレシピを作ったユーザ

かっぺ4217 「あるもので簡単に美味しくヘルシーに」が我が家のお決まりです! また、スポーツをしている子供たちの為に栄養バランスも考え、体に優しい物を作ります。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする