アプリで広告非表示を体験しよう

ほうれん草のツナマヨ和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あんず701
子どもが喜ぶ『ツナマヨ』で、ささっと和えるだけ(^^)d

材料(4人分)

ほうれん草
2束
ツナ缶
1缶
マヨネーズ
大さじ4
醤油
小さじ1/2
塩·黒胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ほうれん草を良く洗って、熱湯でさっと茹でる。
  2. 2
    茹で上がったら、冷水で冷やす。
  3. 3
    しっかりと絞って水気をきり、5センチくらいにカットする。
  4. 4
    ほうれん草に、ツナ缶(余分な油は捨てる)とマヨネーズを加えて和える。
  5. 5
    醤油と塩・黒胡椒で味を整えたら出来上がり!

おいしくなるコツ

ほうれん草の茹ですぎに注意!茹ですぎると.和えているあいだにベチャっとなってしまいます。

きっかけ

子どもの頃に、母がよく作ってくれた思い出の一品です。

公開日:2021/10/15

関連情報

カテゴリ
ほうれん草ツナ缶

このレシピを作ったユーザ

あんず701 育ち盛りの息子たちのご飯作りに追われる毎日です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする