にんにくの揚げ焼き レシピ・作り方

にんにくの揚げ焼き
  • 約15分
  • 100円以下
ビッグさん
ビッグさん
皮ごと揚げると中がほっこり甘いにんにくに~食べすぎ注意のおつまみです

材料(2~4人分)

作り方

  1. 1 にんにくは外側の乾燥しきった白い皮を剥き、1片ずつばらばらにする。1片のうす皮を外側1枚は残しておく。
  2. 2 小型フライパンにオリーブ油とにんにくを入れ、揚げ焼きにする。(弱火)外皮が焦げて黒くならないように火加減注意。箸で反転させながらまんべんなく中まで火を通す。(10分~)
  3. 3 中まで柔らかく火が通ったら、にんにくをまな板の上に出し、熱いのでトング等で押さえながら外皮を剥く。(上下端を切り落とすとつるんと出しやすい)
  4. 4 塩、胡椒をふって器に盛り付ける。
    熱いうちにお召し上がりください。

きっかけ

国産にんにくをもらったので

おいしくなるコツ

外皮をつけたまま揚げるのは、中が焦げずに蒸し焼きのように火がじんわりと入り、ほっこり甘くなるからです。 ●にんにくは、日本国産物が粒が大きく、えぐ味が無いのでおすすめです。

  • レシピID:1780040921
  • 公開日:2021/08/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ガーリック・にんにくフライパンだけでおつまみ簡単おつまみ
ビッグさん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る