アプリで広告非表示を体験しよう

マーボー白菜&もやし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ビッグさん
もやしと白菜をピリッと辛いひき肉で炒めて簡単マーボー

材料(2人分)

豚ひき肉(黒豚)
130g
白菜
1/8個
もやし
1袋
生姜(みじん切り)
小さじ1/2
ごま油
大さじ1
塩・胡椒
少々x2回
豆板醬
小さじ1/4
ケチャップ
大さじ1
みりん
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もやしはひげ根を折取り、洗ってキッチンペーパーで水気を取る。
    フライパンにごま油、生姜、豚ひき肉を入れて弱火で炒める。ひき肉に塩・胡椒をして崩しながら炒める。
  2. 2
    白菜は堅い芯部分と柔らかい葉先部分に分けてざく切りする。芯部分を先に加えて炒める。
    ひき肉の上に覆い被せるように芯を乗せて、しばらく蒸すようにおいてから混ぜて炒めるとよい。
  3. 3
    白菜の芯に7割位火が通ったら、もやしと葉部分を加える。塩・胡椒をする。
    野菜がしんなりとなったら塩、胡椒をし、豆板醬を混ぜる。
  4. 4
    味をみて、豆板醬の辛味が強いときはみりんを足し、ケチャップを回しかけて全体を炒める。
    盛り付ける。

おいしくなるコツ

もやしに水がついていると、炒めたときにフライパンの中にたくさん水が溜まり味付けをいくらしてもうすくなります。 ペーパーを2~3変えてふくか、下処理後乾いた状態のもやしを使ってください。

きっかけ

自家製豆板醬の活用 ヨーグルトメーカーを使って空豆で簡単に作れる豆板醬 辛味の調整や熟成具合もお好みです 参照:1780038765

公開日:2021/03/12

関連情報

カテゴリ
もやし白菜

このレシピを作ったユーザ

ビッグさん 楽レピで皆さんからたくさんのお料理を教わってます~いろいろな新鮮アイディアを見つけて 作ってみる(宿題する)のが大好きです♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする