アプリで広告非表示を体験しよう

三色丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ビッグさん
鶏そぼろと卵と三つ葉の三色丼
みんながつくった数 2

材料(2人分)

御飯
1.5合
<鶏そぼろ>
鶏ひき肉
150g
醤油
大さじ2
出汁
200cc
みりん
大さじ1.5
大さじ1
砂糖
大さじ1.5
<卵そぼろ>
とき卵
2個
砂糖
小さじ2
塩、胡椒
少々
米油
小さじ1
<三つ葉お浸し>
三つ葉
1袋
醤油
小さじ1/3
麺つゆ
小さじ2
和からし(チューブ入り)
1cm
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に酒、醤油、みりん、出汁を入れて沸かす。鶏ひき肉を入れて菜箸で大きく混ぜ、弱火で煮る。肉に火が通ったら砂糖を加える。つゆが半分位無くなるまで煮含める。
  2. 2
    三つ葉はお湯で30秒位茹でて流水下で冷やす。水気を絞り細かく刻む。ボールに醤油、和辛子、めんつゆを入れて混ぜ、三つ葉を和える。
  3. 3
    溶き卵に砂糖、塩、胡椒を混ぜる。フライパンに米油を中火で熱して、一気に流し入れ菜箸で手早く混ぜる。
    半分位固まったら、消火しあとは余熱でかき混ぜながらそぼろ状に細かくする。
  4. 4
    丼椀に御飯を盛る。鶏そぼろとスクランブルエッグを半々にしてのせる。中央に三つ葉のお浸しを飾る。鶏肉そぼろの鍋に残っているつゆを、大さじ2程回しかける。、

おいしくなるコツ

卵やひき肉のそぼろは、味が濃いめの方が美味しく感じますしお弁当にしてもよいです

きっかけ

三つ葉をたくさん使った料理

公開日:2020/09/28

関連情報

カテゴリ
三色丼・そぼろ丼

このレシピを作ったユーザ

ビッグさん 楽レピで皆さんからたくさんのお料理を教わってます~いろいろな新鮮アイディアを見つけて 作ってみる(宿題する)のが大好きです♪

つくったよレポート( 1 件)

2020/10/24 22:14
体力的に、メッチャはしょってるけど(謝)、辛子を使う等、要点は押さえてる♪10分かかったかな~❤・・❤リベンジポチ?wしたヨ♪美味しい3色丼だった~!ご馳走様♪
ジョン・リーバス
こんにちは 寒くなってきたね 「体力的はしょりでも要点つかむ」にジョンさんらしく笑った~逆にレシピの要点を私が知るって感じ!楽しいレポありがとう 体温かくしてね

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする