アプリで広告非表示を体験しよう

タラと蓮根の天婦羅 出汁あんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
所沢とっくん
タラと蓮根の天婦羅に、とろ~り和風だしをかけて頂きます。

材料(2人分)

タラの切り身
260g
水煮レンコン
3分の2袋
★小麦粉
大さじ3
★卵
1個
★水
大さじ1
★塩
ひとつまみ
柚子の皮
少々
揚げ油
適宜
【あんかけ】
◆めんつゆ2倍濃縮
大さじ3
◆みりん
大さじ1
◆水
大さじ1と2分の1
◆片栗粉
小さじ2分の1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    タラを一口サイズにカット。
    レンコンは袋から出し水洗いし、
    4~5㎜の薄さにカットします。
    よく混ぜた★印にタラとレンコンを潜らせたら熱した揚げ油で強火で3~4分カリッと揚げる。
  2. 2
    キッチンペーパーで油を吸わせます。
  3. 3
    【あんかけ】を作ります。
    耐熱容器に◆印を入れたらよくかき混ぜて、
    このまま直ぐに500w電子レンジで2分加熱します。
  4. 4
    更にかき混ぜ、再び電子レンジで1分加熱してとろみをつけます。
  5. 5
    天婦羅を盛り付け、あんかけをかけます。
    仕上げに上からすり金で柚子の皮をすり下ろしたら、
    タラと蓮根の天婦羅 出汁あんかけの完成です。
  6. 6
    [レシピ紹介]────
    トマトの缶詰でタラのあら汁
    ID:1780019698
  7. 7
    牡蠣豚肉タラのホットチゲ鍋
    ID:1780019688
  8. 8
    塩もみ白菜で炒めます!
    タラとベーコンの白菜炒め
    ID:1780019675
  9. 9
    マグロ カマ炙り焼き
    ID:1780019601
  10. 10
    炙りさんまの柚子寿司
    ID:1780019656

おいしくなるコツ

高温でカリッと揚げます。

きっかけ

夕飯メニュー

公開日:2017/12/05

関連情報

カテゴリ
たらゆず天ぷられんこん
関連キーワード
簡単天婦羅 天婦羅あんかけ タラの天婦羅 レンコンの天婦羅

このレシピを作ったユーザ

所沢とっくん ぼく、とっくん。 ぼくらはフレンチブルドッグの5人きょうだいなんだ。 よるはね、歯をみがいてねるよ。 うんどうかいをまいにちやってるんだ。 たのしいんだから。 ねえちゃんはね、しょっちゅうだいふくをたべてるんだよ。 うらやましいんだから。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする