アプリで広告非表示を体験しよう

中華オニオンスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
所沢とっくん
中華料理の時の汁物です。
中華だしとオニオン、干し椎茸からいいダシが出てます。

材料(2人分)

400cc
レタス
1枚
戻した干し椎茸
1個
クリスピーフライドオニオン
小さじ1
中華だしの素
小さじ2
コショウ
少々
片栗粉
小さじ2分の1
※水
小さじ2
ごま油
小さじ3分の1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レタス、戻した干し椎茸は千切りにします。
  2. 2
    水400ccを沸かして戻した干し椎茸、
    クリスピーフライドオニオンを入れます。
    そして中華だしの素とコショウも入れて沸かします。
  3. 3
    沸いてから片栗粉を※水小さじ2で溶いたものを入れてかき混ぜます。
    そして最後にレタス、ごま油を入れてひと混ぜして火を止めましょう。
  4. 4
    完成です。
    濃厚なダシの中華スープになりました。

おいしくなるコツ

手早く作ります。

きっかけ

中華料理の汁物に。

公開日:2017/05/29

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープレタス玉ねぎ干し椎茸
関連キーワード
時短 節約 低カロリー 中華料理

このレシピを作ったユーザ

所沢とっくん ぼく、とっくん。 ぼくらはフレンチブルドッグの5人きょうだいなんだ。 よるはね、歯をみがいてねるよ。 うんどうかいをまいにちやってるんだ。 たのしいんだから。 ねえちゃんはね、しょっちゅうだいふくをたべてるんだよ。 うらやましいんだから。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする