いつもの☆ピリ辛お好み焼き レシピ・作り方

いつもの☆ピリ辛お好み焼き
  • 約30分
  • 300円前後
所沢とっくん
所沢とっくん
フライパンで作るお好み焼き。
ラードで豚とイカを香ばしく焼き、ピリ辛。
もぉたまりません!

材料(2人分)

  • ラード 2個
  • 豚バラ肉 85g
  • イカ 40g
  • キャベツ 260g
  • 青ネギ 40g
  • コーン缶詰 100g
  • 小麦粉 120g
  • 卵M 2個
  • 天かす 大さじ2
  • だしの素 大さじ1
  • 削り粉 大さじ1
  • 七味唐辛子 小さじ2
  • コショウ お好みで
  • 400cc
  • 繊維状 青のり 少々
  • お好みソース 大さじ3~お好みの加減
  • マヨネーズ 大さじ2~お好みの加減

作り方

  1. 1 ラードはスーパーにあるこちらを使用します。
  2. 2 キャベツ青ネギは千切りにします。
    大きいボウルにキャベツ青ネギ、コーン、小麦粉、卵、天かす、だしの素、削り粉、七味唐辛子、コショウを入れ、水も入れてよく混ぜます。
  3. 3 熱したフライパンにラード1個を溶かします。
  4. 4 そしたら豚イカを入れてコショウ少々したら
    ボウルの材料の半分をお玉でフライパンに広げます。
  5. 5 回りをフライ返しで整えながら強火で1分焼いて、蓋をして弱火~中火の間で片面を4分焼きます。
  6. 6 こんな感じに。
  7. 7 4分経過。
    2本のフライ返しを使ってうまくひっくり返しました。
  8. 8 フライ返しで均等の高さになるよう押さえつけます。
  9. 9 強火で1分焼いて、
    蓋をして弱火~中火の間でもう片面も4分焼きます。
    経過したら蓋をとり、お好みソースをかけたら器に盛り付けます。

    またもう1枚をフライパンで同じく焼きます。
  10. 10 マヨネーズをお好みの量をかけ、青のりを手で裂いて散らして完成です。
  11. 11 繊維状 青のり

    イカのさばき方・仕分けID:1780018588

きっかけ

キャベツが余りがちで、お好み焼きに使おうと思いました。 イカをさばいて冷凍庫にストックしてあったので出番が来ました。 手順11 さばき方レシピ参照。

おいしくなるコツ

ラードで焼いたら美味しいですね。 ピリ辛度合いは加減出来ます。 我が家は更にタバスコをかけて食べます。

  • レシピID:1780018619
  • 公開日:2017/05/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のソースマヨネーズ小麦粉キャベツ
所沢とっくん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る