牡蠣ご飯のおむすび レシピ・作り方

牡蠣ご飯のおむすび
  • 1時間以上
  • 500円前後
きのこのみみ
きのこのみみ
牡蠣のエキスが美味しい(*^^*)

材料(2〜3人分)

  • 2合
  • 牡蠣(加熱用) 250g
  • 粗塩 大さじ1
  • 大さじ2
  • ○塩 小さじ1/4
  • ○醤油、酒 各大さじ1
  • ○だし昆布 1枚
  • ○牡蠣の煮汁+水 合計330cc
  • 青ネギ小口切り 大さじ2〜3
  • 焼き海苔 4枚

作り方

  1. 1 米は洗ってざるにあげます。牡蠣は粗塩で優しくもみ、水洗いします。
  2. 2 鍋に水切りした牡蠣と酒を入れ、火にかけ、沸いたら火を弱めて、3分ほど煮ます。煮汁と牡蠣をわけます。(煮汁は使います)炊飯器に○を入れ、米を入れ炊飯します。
  3. 3 炊き上がると、牡蠣を炊飯器に入れ(おこのみで青ネギを一緒に)10分ほど蒸らします。軽く混ぜ合わせ、おむすび大4個を握ります。
  4. 4 今回は焼き海苔を巻きました。出来上がり。

きっかけ

牡蠣ご飯が食べたくて。

おいしくなるコツ

牡蠣の煮汁は入れて炊いて下さい。

  • レシピID:1780015843
  • 公開日:2015/02/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり火を使わないでおつまみおにぎりのお弁当(大人用)牡蠣その他の炊き込みご飯
関連キーワード
お弁当 夜食 おやつ 牡蠣
料理名
おむすび
きのこのみみ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る