アプリで広告非表示を体験しよう

きのこいっぱい里芋ゴロゴロの…“とん汁” レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
arakurea
具材を鍋に入れてグツグツするだけの、簡単おいしい豚汁!
多目のレシピですが…翌日“けんちんうどん”や“お雑煮”にしちゃうのです(^_^;)
みんながつくった数 2

材料(約10人分)

豚小間切肉
300g~
えのきたけ
1袋
しめじ
1袋
しいたけ
1パック
大根
10cm~
人参
1本
長ネギ
1本
冷凍さといも
500g
ショウガ薄切り
5枚
だしの素
大さじ3
味噌
220g~
3リットル
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    エノキは石づきを取って半分に切り、シメジは石づきを取って小分け、しいたけは軸を取って縦に4つに、大根と人参は5mmの半月切り、長ネギは1cmの斜め切りにします。
  2. 2
    大きめの鍋に、水・だしの素とサトイモ以外の材量を入れて火にかけます。
    ※アクは丁寧に取り除いてください。
  3. 3
    大根や人参が軟らかく煮えてきたら、サトイモを冷凍のまま加えます。
    サトイモが軟らかく煮えたら、味噌を溶き入れて出来上がり!
    我が家はお椀でなく大きな器(丼)に盛っちゃいます。

おいしくなるコツ

アク取りが美味しさにつながります! しいたけの軸も汚れを取り半分に切って入れましょう。 盛りつけたら長ネギの薄切りや小ネギを散らすといいですね♪

きっかけ

きのこを買い過ぎ…(^_^;)

公開日:2012/03/26

関連情報

カテゴリ
豚汁
関連キーワード
味噌汁 豚汁 しいたけ しめじ
料理名
豚汁

このレシピを作ったユーザ

arakurea 三世代家族で20代~90代と年齢層が幅広く、皆で食べられる献立を毎日考えるのは結構大変…でも楽天レシピさんの会員になってからは多くのレシパーさんの美味しいレシピに助けられ、レシパーさん達に感謝の日々です(*^_^*) 特にお味噌汁は毎日3回作るので、皆さんのレシピがスッゴク助かります☆ ブログあらくれあのひらめきレシピ♪→ http://plaza.rakuten.co.jp/arakurea/

つくったよレポート( 2 件)

2013/04/04 05:31
arakureaさん こんにちは 冷凍の里芋と茸が これで最後 たくさん入れて 大事に戴きました^^
Startrek
Startrekさん、おはようございます(^_^)/ 緑が入ると更に食欲をそそってくれますね(#^.^#) 美味しい&嬉しレポありがとうございます(*^_^*)
2012/03/30 00:52
具がゴロゴロあると食べ応えありますよね! おいしかったです(^^)
evergreen7
evergreen7さん、レポありがとうございます!そうですね~、おかずが要らないくらいの食べ応え…エヘヘッそこが狙いだったりしちゃうんです、楽できるしネ~^^

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする