アプリで広告非表示を体験しよう

エリンギとちんげん菜のナムル レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あいくんママ
食感の楽しいナムルです。

材料(4人分)

エリンギ
1パック
ちんげん菜
2~3株
少々
ごま油
適量
ごま
大さじ2
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ちんげん菜の株部分を8等分に切り、縦は3等分に切る。塩を入れた湯で茎部分から入れてゆでる。
  2. 2
    エリンギの石づきを落とし、縦に細く手でさいておく。包丁で切るより味がなじみます。
  3. 3
    ちんげん菜の茎がしんなりゆだったら火を止め、エリンギを入れて混ぜる。エリンギがしんなりしたらざるにあげ、水で冷やし水を絞る。
  4. 4
    ごま、塩、ごま油を入れて混ぜる。

おいしくなるコツ

エリンギのコリコリとした食感が美味しいです。エリンギが山で売っている時にはエリンギだけのナムルも作ります。

きっかけ

エリンギのコリコリした食感が大好きなので色々な食べ方をします。

公開日:2010/11/18

関連情報

カテゴリ
その他のきのこエリンギ
料理名
ナムル

このレシピを作ったユーザ

あいくんママ 体に優しいレシピを心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする